top of page

業者の方、営業の方はメールでご連絡ください

頭皮トーク③健康な髪の育て方

  • 執筆者の写真: LOW-LO.
    LOW-LO.
  • 2020年9月29日
  • 読了時間: 1分

こんにちは!!

今日から本題に入っていきます。

ハイダメージとローダメージの境目の判断は前回お話しした通り1cm四方位の髪をつまみ、毛先に向かって引っ張っていくと滑りが悪くなるところとお話ししました。


では、今回は『そもそも髪を強くさせるには』

とゆう話です。


髪を作物に例えると頭皮は畑!!


畑を育てるには栄養!、肥料ですよね!

頭皮にとっての栄養は??


『育毛剤?』


これも正解ですがまずは質のいい血液と血流です!!

血液の質を良くするために、髪の毛にイイとされている食べ物は

『まごはやさしい』


ま  豆

ご  ゴマ

わ  わかめ

や  やさい

さ  魚

し  しいたけ(きのこ)

い  芋


とされています。


これら食材は体に良い(腸に良い)ともされています!!

実は腸と髪ってつながりがあるのです!!




今日はこの辺で!!

次回も健康な髪の育て方のお話ししていきます!!


当店が気に入っていただけている方でグーグルアカウントお持ちの方。是非

Googleの口コミで☆5個まずは100件集めたいのでご協力お願い致します!

コメントもお待ちしてます!

こちらから評価できます↓

https://g.page/LOWLO/review?gm





LOW-LO.田中博道

 
 
 

最新記事

すべて表示
腸スゲー話③

今日はすごいです!! 『日和見菌が水素を発生させる!!』という話。 日和見菌と食物繊維というワードを頭に入れてご覧になって下さい。 水素水とか水素なんちゃらとか色々流行ってましたよね! 抗酸化作用を期待して『水素』に注目されていたのですが・・・・そもそも水素って体内で発生し...

 
 
 
腸スゲー話②

今日も腸スゲー話です! 私たちの腸内には3万種、1000兆個の細菌が住んでます。 もうむちゃくちゃいます! 腸に兆います。あんまり想像したくないですが… それが何をやってくれるかって言うお話しを今日はしてきます! 人間は紫外線を浴びたときに体内に発生する「活性酸素」と言う体...

 
 
 
腸スゲー話①

先週は腸と脳の話しました! 「美容師なのに何で腸の話」 何て思われると思いますが…実は 髪を育てるのに必要なのが腸だからです。 と言っても、まだ信頼されないので、いつか解っていただければと思います。 今回の腸スゲー話… まずは腸って何するの?って話です!!...

 
 
 

コメント


bottom of page