top of page

業者の方、営業の方はメールでご連絡ください

腸スゲー話②

  • 執筆者の写真: LOW-LO.
    LOW-LO.
  • 2020年11月3日
  • 読了時間: 1分

今日も腸スゲー話です!


私たちの腸内には3万種、1000兆個の細菌が住んでます。


もうむちゃくちゃいます!



腸に兆います。あんまり想像したくないですが…


それが何をやってくれるかって言うお話しを今日はしてきます!




人間は紫外線を浴びたときに体内に発生する「活性酸素」と言う体をボロボロにする奴らを抑え込む力、「抗酸化力」と言う物が元々あります!



肌錆び予防成分です!



ただ…



ただ…




これが20歳を期に力が弱くなります…





もぉ!

なんでも20過ぎるとダメなんじゃん(T_T)





て思われた方。


まだ大丈夫です!




衰えた抗酸化力、実は腸が補ってくれる!



これ嬉しいですね!



兆の力が抗酸化してくれます!



ちょっとややこしいですが、次週、ちょっとつまらなくなりそうですが腸内細菌のどんなヤツらがどんな働きをするかお話しします!!




お知らせ11/1~12/30まで『美触会』と言うサロン商品の体験会を行ってます!

売り込みは致しません!!

お楽しみください!!




年末年始休業

12/31から1/5まで年末年始のお休みとさせていただきます。


LOWLO タナカヒロミチ

 
 
 

最新記事

すべて表示
腸スゲー話③

今日はすごいです!! 『日和見菌が水素を発生させる!!』という話。 日和見菌と食物繊維というワードを頭に入れてご覧になって下さい。 水素水とか水素なんちゃらとか色々流行ってましたよね! 抗酸化作用を期待して『水素』に注目されていたのですが・・・・そもそも水素って体内で発生し...

 
 
 
腸スゲー話①

先週は腸と脳の話しました! 「美容師なのに何で腸の話」 何て思われると思いますが…実は 髪を育てるのに必要なのが腸だからです。 と言っても、まだ信頼されないので、いつか解っていただければと思います。 今回の腸スゲー話… まずは腸って何するの?って話です!!...

 
 
 
腸と脳

いきなりですが。 ①脳は衝動的 腸は意図的 ?? ②脳は感情的 腸は理性的 ?? はて?・・・どういうこと?? 今回は髪ではなく腸と脳!! 食事に関する反応の脳と腸はどうとらえるのか??と言う話です。 すっかり涼しくなり秋の味覚で誘惑もたくさんの時期ですね。...

 
 
 

Comments


bottom of page