頭皮トーク④
- LOW-LO.
- 2020年7月29日
- 読了時間: 2分
早速ですが最強のシャンプーのやり方の話です。
シャンプーで大事なのは
①髪をきれいにする
②頭皮をきれいにする
③頭皮の血行を良くする!!
この3つが大事です。
その為に大事なのがシャンプーをどうやるか!
これ・・・1つ注意すればかなり改善できます
それは・・・
シャンプーは『下から上にマッサージする』
この話は聞いたことある方も多いかと思います。
何となく上から下にワシャワシャと洗う方の特徴として耳回りや首の生え際に汚れが残りやすい特徴がみられます。
ちょっと意識しないと指が届きにくいのかな?と感じます!
下からを意識すると汚れが残りやすい所からスタートするので無意識にきれいに洗えます!!
下からのメリットはほかにも、頭皮の血行が良くできることができます!!
血液を送り出す心臓は頭より下なので、血液は下から上に来ます
例えるなら山登りです!大変です・・・
さらに。
頭頂部に近づくと毛細血管と言って細い血管になります、これは獣道ですね。
重力に反抗して上に登ってくる血液たちが頭皮まで来るのが大変な上、道も険しいです!!
そんな血液の為にそっと手を差し伸べるイメージで、今日からのシャンプーは下から上に
やってみてください。
次回はシャンプー補足と、当店で選びに選んだシャンプーのご紹介をしようかなと思います!!
Comentarios